top of page

第48回全国学生比叡山競書大会

  • 執筆者の写真: Tousen Nakane
    Tousen Nakane
  • 2020年8月31日
  • 読了時間: 1分

8月の終わりのお稽古の時に、一番良い作品を選んで頂き提出してきました。

今回は私を含めて3名の方にご協力を頂きました。


短期間ではありますが、しっかり練習して頂きました。

例え自分の納得するものではなかったとしても精一杯頑張ったこと、次に繋がる

材料はできたと思うので、またチャレンジして頂ければと思います。


京セラ・KDDIの創業者の格言です。


「現在の成果は過去の努力の結果であり、未来はこれからの努力で決まる」


仕事でも勉強でも毎日やるから、覚えることができるし、やり方のコツも

つかめてきます。

書道も同じです。コツコツ練習するから、集中力や技術が身につき、書き方の

コツや表現方法がわかってきます。それが積み重なった先に大きな成果として

現れます。

ですのでこれからも日々コツコツと練習に励んでいきたいと思います。



比叡山競書大会は、もう少し先の開催になります。

お時間があれば是非足を運んで、色々な方の生の作品を肌で感じてください。


日程:令和2年11月23日~令和3年9月末日まで(一般の部は約一か月間)

場所:比叡山延暦寺 根本中堂、一隅を照らす会館

   滋賀県大津市坂本本町4220





 
 
 

Comments


Tousen Calligraphy School

2014-2025 © Tousen Nakane All Rights Reserved.  

〒476-0002 愛知県東海市名和町 ☏052-700-7552

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTubeの
bottom of page