top of page

この時期が来ましたね…

  • 執筆者の写真: Tousen Nakane
    Tousen Nakane
  • 2022年2月24日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年2月25日

毎年年が明けてから「確定申告」という言葉がちらつきます。


いつも「早めにやろう」と思って、領収書や書類等を準備する

まではいいのですが、ここからがなかなか思うとおりに進みません💦


しかし今年は申告作業終了しました!

これが終わると肩の荷が下りたかのように、気分が軽くなります。



令和3年度分の確定申告(青色申告)は例年と少し違っているようで、

詳しいことはあまりよくわからないので、調べて頂きたいのですが

電子申告(e-tax)をした方に限り、65万円の控除が受けられるそうです。


作る申告書類は同じなのに郵送等で送る場合は控除額55万円、

e-taxの場合は控除額65万円になり、e-taxしないと10万円の控除が

なくなってしまいます。

これはもったいないので、是非下記の方法で申告して頂くと良いと思います。


e-taxをする場合、2種類あります。

①「マイナンバーカード」と「マイナンバーカード読取対応のスマートフォン」

 を持っている方(カードリーダーが無くてもスマホがあればOK)


②税務署などで交付を受けたID(利用者識別番号)・パスワード(暗証番号)がある方


ちなみに私は②を持っていたので、ID・パスワード方式で申告しました。

何だか国税庁の人みたいになってしまいましたが、期限は2022年3月15日まで

(コロナウイルスの影響等により申告が困難な方は4月15日まで延長されるとのこと)

ですので余裕を持って終わらせたいですね。



ree

ここ数日寒い日が続くので、このようにしてダウンをかまくらのようにしておくと

そこにすっぽり入って何時間も出てきません。

 
 
 

コメント


Tousen Calligraphy School

2014-2025 © Tousen Nakane All Rights Reserved.  

〒476-0002 愛知県東海市名和町 ☏052-700-7552

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTubeの
bottom of page