top of page

今日は

  • 執筆者の写真: Tousen Nakane
    Tousen Nakane
  • 2021年6月24日
  • 読了時間: 2分

いつも児童生徒さん(お子さん)の記事が多いので、今日は一般の方

(大人)のことを書こうと思います。

冬泉書道教室には、30代~80代の幅広い年代の方々が通っています。


最高年齢の方はなんと、80代後半の方で「小さな子からお礼の手紙を

もらうようになり、その返信のお手紙を上手に書きたい」と言って

来ていただいています。

来ていただいたきっかけが本当に素敵で、どんな年齢になっても挑戦

する気持ちを忘れないことにとても感銘を受けました。

今でもお元気に通って頂いています。


あとは大学生、親子で通って頂いている方、以前に習っていて辞めちゃった

けどやっぱりもう一度やってみたい、と言って通っている方もいらっしゃいます。


当たり前のことですが、皆さん「自分の字をうまくしたい、上手になりたい」

という想いを持ってきています。

当教室では基本的な線の引き方から、臨書本を使用した古典の練習を行っ

たり、普段の生活(冠婚葬祭の芳名だったり、年賀状のあて名書き等)にも

使えるように小筆の練習も行っています。


少しでも自分の字に自信が持てると、明るい気持ちにもなりますし、また

頑張ろうという気持ちにもなると思います。

私は皆さんが少しでも明るい気持ちになるように、自信が持てるように

お伝えしていければと思っています。



ree



















一部の生徒さんの作品です。毎月の課題に一生懸命取り組んでいます。




 
 
 

コメント


Tousen Calligraphy School

2014-2025 © Tousen Nakane All Rights Reserved.  

〒476-0002 愛知県東海市名和町 ☏052-700-7552

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTubeの
bottom of page