top of page

早速

  • 執筆者の写真: Tousen Nakane
    Tousen Nakane
  • 2021年3月23日
  • 読了時間: 1分

今週からの毛筆の課題は、新学年の課題に取り組んでもらっています。

2年生まではひらがなですが、3年生から漢字が1つずつづ増えていき、

6年生はすべて漢字になります。


また中学生は今まで楷書の練習をしておりましたが、「行書」の練習に

入りました。


みんな「えー難しそう、なんか崩した文字のことだよね…」


と不安げでしたが、行書の特徴と楷書との違いを説明してから、早速

筆を持って書いてもらいました。

最初はうまくできなくて当然ですが、少しずつ行書の特徴を活かして

書いてもらえるよう、少しずつコツコツやっていきたいと思います。



※これは蘭亭序の一部ですが、このような丸みのあるやわらかい行書が

 かけるように目指していきます。

ree

 
 
 

コメント


Tousen Calligraphy School

2014-2025 © Tousen Nakane All Rights Reserved.  

〒476-0002 愛知県東海市名和町 ☏052-700-7552

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTubeの
bottom of page