top of page

変化

  • 執筆者の写真: Tousen Nakane
    Tousen Nakane
  • 2020年6月14日
  • 読了時間: 2分

新型コロナウイルスが発生してから約半年が過ぎようとしています。


3密回避、ソーシャルディスタンスの確保、手洗い・うがいの推奨、

マスクの着用などが新しく生活の中に入ってきました。


またオンラインを活用して、リアルとオンラインを上手に使いこなして

いく時代がもうすでに来ています。

当教室も、リアル教室の方が多いですが、オンラインでのレッスンも

徐々にですが増えてきています。


時間や距離の問題が解決されるので、今までできなかったことができる

ようになる可能性が非常に大きくなりますね。



本で読んだことがあるのですが、私たちが「変化」しようとするとき、

人間の脳が本能的に邪魔するようになっているそうです。

何かを始めるとき、不安を感じたり、また、「これは自分にはできないな」

と勝手にできない理由を見つけてしまうなんてことも経験があると思います。


これはわたしたちの脳の「変化を止めようとする働き」が備わっているために

不安やできない理由などを探してしまうそうです。


専門的に言うと「心理学的ホメオスタシス」というそうです。


今回のコロナの場合は「変化」せざるを得なかったので、少し状況は違うかも

しれませんが、コロナの状況があったからこそ選択肢が増えた部分もあると

思うので、自分がやりたいと思ったことはどんどんやっていきましょう!!




ree




 
 
 

コメント


Tousen Calligraphy School

2014-2025 © Tousen Nakane All Rights Reserved.  

〒476-0002 愛知県東海市名和町 ☏052-700-7552

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTubeの
bottom of page