top of page

5月の条幅

  • 執筆者の写真: Tousen Nakane
    Tousen Nakane
  • 2024年5月20日
  • 読了時間: 1分

こんにちは、冬泉書道教室です。

先日の条幅お稽古で少し思ったことを書こうと思います。


前のブログでも書いた通り、上達には「好きという気持ち」

「練習を継続する力」が必要です。

そしてもう1つ大切なことが「お手本を見る力」です。


何度も練習するようになると、その文字を覚えるので自分の感覚で

書いてしまうことがあります。

そうするとお手本を見ているつもりでも細部まで見ていないこと

が往々にしてあります。

墨をどこでつければ自然に見えるのか、書く位置、太い/細い、

長い/短いはもちろんのこと、書いている線だけでなく余白まで

見えるようになることが重要です。


だいぶ今の課題にも慣れてきましたが、今一度お手本を細部まで

見てから書くようにアドバイスしていきたいと思います。



ree

 
 
 

コメント


Tousen Calligraphy School

2014-2025 © Tousen Nakane All Rights Reserved.  

〒476-0002 愛知県東海市名和町 ☏052-700-7552

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTubeの
bottom of page