top of page

12月の条幅お稽古

  • 執筆者の写真: Tousen Nakane
    Tousen Nakane
  • 2021年12月14日
  • 読了時間: 2分

12月も条幅のお稽古が終了しました。


1か月に1回ですが、みんな大筆にも慣れてスムーズに動かせる

ようになってきました。前にも書きましたが、子供たちの適応

能力すごいです。


条幅はあまり他の教室ではやっていないようですが、子供たちに

新しいことに挑戦してほしいなと常々思っていました。

声かけるのも不安でしたが自分の想像以上にやりたいと言って

くれた子がいたので、やってよかったなと思っています。



上の写真は高学年でいつも通り、良いところをほめるタイムの風景

です。

今回は同じ生徒さんが書いた2枚の作品を見比べてディスカッション

するということもやりました。左右の作品の1文字1文字を見比べて

いくと、良いところ・改善するべきところが明確にわかってきます。


是非このディスカッションを、次の作品に活かしてほしいと思います。



下の写真は中学年で、名前を書いている風景です。

名前の書く位置をまず考えてから丁寧に書いていきます。


この名前書き、地味に難しいです。

私もお手本を書いた後、名前を書くのですが書く位置や大きさを考え

ながら書かないといけないし、集中力もいるので結構大変です。


そんな中でも子供たちはしっかり集中して書いていました。

大筆にだいぶ慣れてきたので、今度は名前書きの時間を増やそうと

思っています。



今年から再開した条幅ですが、来年も引き続きやっていきますので

よろしくお願いします!!



ree

ree

 
 
 

コメント


Tousen Calligraphy School

2014-2025 © Tousen Nakane All Rights Reserved.  

〒476-0002 愛知県東海市名和町 ☏052-700-7552

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTubeの
bottom of page